小林ノエルのエンジニア的忘備録

フリーランス兼会社員エンジニアが技術とかリモートワークのこととかをツラツラ書いていきます

新しいMacを買った時のセットアップ、あるいはクリーンインストール後の復元手順

事前準備(旧Macでやること)

移行作業(新Macでやること)

とりあえずのマニュアル操作

  • XcodeとLINEをApp storeからインストールしておく(時間かかる)
  • システム環境設定からMacの設定をする
    • Dockとメニューバー→『Dockを自動的に表示/非表示』をオン
    • アクセシビリティ→ディスプレイ→ポインタ→ポインタのサイズで好みの大きさに変更
    • キーボード
      • キーボード
        • キーのリピート: 一番速いに変更
        • リピート入力認識までの時間: やや短めにする
        • Touch Barに表示する項目: 『F1、F2などのキー』
        • 装飾キー→Capslockをcontrolに変更
      • ショートカット
        • 入力ソース
          • 『前の入力ソースを選択』を⌘スペース
          • 『入力メニューの次のソースを選択』のチェックをはずす
      • Spotlight
        • 『Spotlight検索を表示』をoption+Command+スペース
        • 『Finderの検索ウィンドウを表示』をShift+Command+スペース
    • トラックパッド→ポイントとクリック→軌道の速さ→やや速めに設定
    • ディスプレイ→解像度→サイズ調整で一番広い画面を選択
    • バッテリー→電源アダプタ→ディスプレイをオフにする時間をやや多めに設定:1時間とか
    • 共有→コンピュータ名を好きなものに変更。編集ボタンを押してローカルホスト名も変更。
    • 音量とBluetoothのアイコンを常にヘッダーメニューに表示するようにしておく
  • 下記の【必要なファイルをTimemachieバックアップからコピー】に沿ってファイルをコピーする
  • iterm2をインストールする
    • 詳細は下記のiterm2の題目に記載
  • homebrewをインストールする
  • brew bundleを実行する(途中で何回かパスワードを求められる)
  • oh my zshをインストール
    • sh -c "$(curl -fsSL https://raw.github.com/ohmyzsh/ohmyzsh/master/tools/install.sh)"

必要なファイルをTimemachieバックアップからコピー

  • ホームディレクトリの隠しファイルで必要なものをコピー
.aws
.emacs.d
.gemrc
.gitconfig
.gitignore_global
.irb_history
.kube
.python_history
.railsrc
.tool-versions
.ssh
.viminfo
.yarnrc
.zprofile
.zsh_history
.zshrc
Brewfile
iterm2
sequal_ace
  • その他仕事やプライベート関係のファイル等々。。。

VSCode

  • 公式のsettings syncを使用
  • ターミナルからVisual Studio Codeを起動できるようにする
    • Command + Shift + Pでコマンドパレット開き、shellと検索。『codeをPATHに追加する』的なものを選択。

Docker

  • Brewfile経由で Docker desktop がインストール済みであるので、Docker desktopを一度起動させる。そうするとdockerdocker-composeのコマンドがインストールされる。

iterm2

Preferences -> General -> Preferencesで『Load preferences from a custom folder on URL』にチェックをいれる フォルダを指定する 指定したフォルダを新macにそのままコピー 新Macで同様にそのフォルダを指定する